平日20時まで 土曜も営業 初回トライアル施術あり 原因不明のめまい・耳鳴り・頭痛・不眠などの不定愁訴でお悩みの方のための自律神経専門院、優心カイロプラクティック。075-492-1119  〒603-8433 京都府京都市北区紫竹北栗栖町2-10メゾンハナ1F

優心カイロプラクティック

医者・歯科医が推薦

初回オファー

体験談

実際の体験談

実際の体験談

実際の体験談

より詳しい体験談は「お喜びの声」に掲載しております

喘息や副鼻腔がなくなっていました
喘息や副鼻腔でお悩みだった小原章央様 医師

優心カイロプラクティックに通院をはじめて6年になります。
 
当初は肩こり・腰痛・足のしびれに悩まされていて仕事に集中できない状態でしたが、今は定期的に(2週ごと)施術を受けることで、良い状態を維持できています。
 
喘息や副鼻腔炎を、これまで季節の変わり目ごとに引き起こしていましたが、通院を始めてからは不思議とおさまっています。
 
ヒトの体は(西洋)医学で説明できるほど単純なものではないと実感しています。
 
これからもよろしくお願い致します。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
 

施術を受けることで気持ち良く仕事に集中し、邁進することが出来ております
岸本知弘様 歯科医師

私は仕事時の都合上、どうしても姿勢が悪くなりがちで、それい伴って体全体のバランスも歪みが生じ易くなっております。
 
門外漢なので詳しくはないですが、身体には血液のほか色々なものが流れており、そのリズムが狂うと体調も悪くなってしまいます。
 
定期的に身体のリズムやバランスを整えることによって、私は気持ち良く仕事に集中し、邁進することが出来ております。
 
噛み合わせもそうですが、バランスを整えるってとても大切!

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
 

京都市北区で原因不明の症状でお悩みの方へ

このようなお悩みありませんか?
  • 原因不明のめまいが起こるようになってしまった
  • 耳鳴りがあって、音・声が聞こえにくい
  • 不眠が続き、薬がないとなかなかねつけない
  • 頭痛体質で頭痛が頻発してツラい
  • 緊張するとひどい動悸や吐き気で動けない
  • 更年期になってから様々な症状で苦しい
  • イライラするし心に余裕がない
  • ストレスが溜まりすぎている
  • 子供が原因不明の不調で学校に行けない etc
●自律神経の乱れからくる症状
慢性的な疲労・だるさ、めまい・ふらつき偏頭痛、動悸や吐き気、不眠便秘や下痢の繰り返し(胃腸の問題)、微熱が続く、耳鳴りや耳の閉塞感、口やのどの不快感、パニックや不安感、やる気が出ない、感情の起伏が激しい、理由なくあせりを感じる、起立性調節障害ヒステリー球更年期障害、何を受けても改善しない肩こりや腰痛 etc

原因は自律神経の乱れ
 
こうした症状は、病院で様々な検査を受けても「原因不明」となり、ストレスを解消してくださいとか・ビタミン剤を出されたりとか、安定剤を出されて終わることがほとんどです。
 
しかしそれでは症状は改善に向かいません。
 
実はあなたの不調の根っこには、「自律神経バランスの乱れ」があり、それを安定させないと症状は改善しないんです。
 
優心カイロプラクティックでは、そんな西洋医学だけでは対応が難しい自律神経の問題を専門的にアプローチする「自律神経失調症の専門院」です。
 

優心カイロプラクティックは
あなたにこんなことが出来ます
  • あなたの不調の原因を今度こそ見つけます
  • 身体と心を整えて、症状の改善を追求します
  • わかりやすくあなたの身体の状態を説明します
  • 私はあなたに希望をお見せします
  • 通う時間と費用を無駄にさせません

あなたはいつまで今の不調で悩み続けますか?いい加減原因を知りたくありませんか?身体を改善したくありませんか?
 
そう思っているなら、優心カイロプラクティックにお任せください。
 
20年以上の経験、海外の医大での解剖経験もある身体と神経のプロである私が、あなたのために心身を整えます。
 
院長からのメッセージ

経歴
1997年から治療家になる。
日本カイロプラクティックアカデミー卒業。
日本で唯一の「6年制」の治療家学校で、徹底的に技術と知識を学ぶ。
大連医科大学に留学で、実際に解剖して、解剖学を実地で修得。
より詳しい紹介は「院長紹介」に掲載しております

 

カイロプラクティックは
自律神経を整えるための施術です

カイロプラクティックは自律神経のためのものカイロプラクティックは19世紀にアメリカで生み出された施術ですが、その目的は「自律神経を安定させるため」でした。
 
17年間難聴だった男性の背骨の整列による突起を発見し、それを矯正し、聴力が回復したのが始まりなのです。
 
現在カイロプラクターは、アメリカではお医者さんと同じポジションになります。
 
自律神経の安定のために生み出された施術だから出来ることがあります。安心して頼ってください。
 

専門家の推薦

より詳しい推薦の声はこちらに掲載しています

初回オファー

ご予約の前に初めての方へをご確認ください

優心カイロプラクティックについて

院名
優心カイロプラクティック
郵便番号
〒603-8433
住所
京都府京都市北区紫竹北栗栖町2-10メゾンハナ1F
電話
075-492-1119
営業時間
9:00-20:00(土曜日は17:00まで)
定休日
日曜日・祝日、木曜午後
予約
優心カイロプラクティックは完全予約制の治療院です。院長の徳山が一人で責任をもって施術にあたっています。そのため、1日に施術できる人数も限られています。必ずご予約の上、ご来院ください。
立地
「大宮交通公園バス停」前
駐車場
すぐそばに駐車場あります。ご予約時に場所をお伝えします

優心カイロプラクティック5つの特徴

5つのメリット

理由① 20年を越える実績
自律神経失調症症状の経験豊富

特徴
院長はこの道20年の熟練の施術家で、多くの原因不明の症状=自律神経の問題を見てきました。
 
経験を積んできたから出来る施術があります。経験に裏打ちされた自律神経失調症バランス施術が出来ます。
 
餅は餅屋。自律神経の問題なら専門院である優心カイロプラクティックにお任せください。
 

理由② 大連医科大学での
解剖学研修と学位の取得

特徴
私は大連医科大学に留学し、実際に人体の解剖の研修を受けて、人の身体・神経の仕組みを学びました。
 
模型ではない本当の身体の解剖だから理解できたことがたくさんあります。
 
生の経験に基づいた実践的な施術を提供いたします。
 

理由③ 病院でわからなかったこと
本当の原因がわかる

特徴
自律神経の問題は、西洋医学では研究が進んでおりません。
 
カイロやオステオパシーの方が自律神経の研究が進んでいて、私が行うのはカイロ・オステオパシーの観点からの検査です。
 
だから今度こそ「なぜ自律神経が乱れているのか」がわかりますし、原因がわかるだけで安心できます。
 

理由④ 完全プライベート空間
での自律神経施術

特徴
自律神経の問題は、なるべく周囲の人に知られたくないと思います。
 
優心カイロプラクティックは完全予約制でプライベート空間。
 
周りを気にする必要なく思う存分悩みをしゃべることが出来ますし、私はあなたの話を聞きます。
 

理由⑤ 改善を実感できる
身体の変化で希望を感じる

特徴
自律神経バランスはしっかりと安定するまでに時間はかかりますが、1回1回の施術で身体は変化していきます。
 
動きにくかった首が回るようになった、目がハッキリ開くようになった、脳がスッキリした、痛みがなくなった etc
 
こうした変化を実感できると、「改善できるんだ!」という希望を感じていただけます。希望があると回復力も上がってきます。
 

どうして自律神経が乱れてしまうのか?

現代は普通に生活するだけで
自律神経が乱れてしまう。
だから意識して自律神経バランスを
安定させる必要がある

現代はストレス社会と言われています。心も身体も常にストレスにさらされているので、普通に生活しているだけなのに、自律神経バランスが乱れて、原因不明の不調で悩まされてしまっている人が非常に多いです。
自律神経が乱れる理由
 
ストレスは自律神経の天敵で、意識して身体と心を整えないと自律神経が乱れていく一方です。(不眠で悩む人が増えているのは、その証拠です)
 
だから優心カイロプラクティックのような自律神経バランスの専門院が必要になっているのです。
 

優心カイロプラクティックで行なうこと
身体と心を整えることで
自律神経バランスを安定させる

当院で行うこと

優心カイロプラクティックでは、身体と心の両方に同時にアプローチすることによって、自律神経バランスの安定を図り、症状の改善を追求していきます。
 
自律神経が乱れるには必ず原因があります。その原因を正確に見つけ、原因すべてにアプローチします。
 
自律神経失調症の専門院だから出来るカウンセリング・検査・施術があります。
 
あなたにはその専門施術をぜひ受けていただきたいと思います。
 

自律神経バランスを乱す原因を探す方法

なんで原因がわかるの?

症状の改善を追求するためには、原因に正確に把握することが重要です。
 
原因を把握するためには、ヒアリングと検査がなにより重要なので、優心カイロプラクティックでは、ヒアリングと検査を時間かけて行っています。
 

 ヒアリング:心のストレスへアプローチ

症状自体のことだけでなく、病歴・ケガ歴・手術歴、どういう生活スタイルか、どんなことに今ストレスを感じているのかを聞いていきます。
 
あなたの悩みやストレスがあれば、気にせずざっくばらんにお話ください。それが原因特定につながります。
 
あなたが想像もしていなかったことが原因であるケースも多いです。
 
また今まで話せなかったことをしゃべったり、自分でも気付いていなかったストレスを把握するだけで、心が楽になっていくものです。
 
カウンセリングと検査

 身体の検査

-可動域のチェック
-整形外科的な筋力検査
-呼吸の仕方の確認(ほとんどが呼吸が浅い)
-お腹のチェック(内臓のハリなど)
 
身体に問題としてどう出ているのかを1つ1つ正確にチェックして、原因を特定し、どのように施術をするか組み立てていきます。
 

思わぬ原因の実際のケース

昔盲腸手術した人がいて、その手術以来、めまいが出るようになり肩こりもひどくなってしまたそうです。
 
病院の検査を受けても、めまいの原因は不明。肩コリは湿布を出されるだけ。でもめまいが苦しいし気持ち悪い。なんとかしたいと思って優心カイロプラクティックにいらっしゃいました。
 
当院でのヒアリングの時に、「盲腸の手術」の話を聞いた時、ほぼこれが要因だとわかりました。
 
そこで手術跡をチェックしてみると、切った切り口が身体を引っ張って、重心バランスが崩れて、肩コリ・眩暈につながっていることがわかりました。

 
原因が不明というのは、あくまで西洋医学だけでの見立てです。自律神経バランスの問題は、カイロプラクティックやオステオパシーの方の見立てが必要になってきます。
 
そうした自律神経バランスを把握するためのヒアリング・検査で原因を見つけましょう。
 

優心カイロプラクティックだから出来る自律神経調整

施術① 骨格調整


骨盤や背骨・頸椎のゆがみを調整していきます。
 
骨盤や背骨などは身体の土台で、身体の重心バランスを崩して神経伝達に刺激圧迫を加えますし、頸椎の1番のゆがみは自律神経失調症に直結します。
 
バキボキしない骨格調整で、骨盤・背骨・頸椎を整えます。
 
骨格を整えると、血流も神経伝達もスムーズになります。
 

施術② 筋肉・筋膜の調整


緊張している筋肉や、筋膜の硬結を緩めていきます。
 
筋膜の中にも神経はあり、筋膜が硬結していると中の神経をを刺激して伝達がスムーズでなくなります。
 
ソフトな筋肉筋膜調整で、緊張や硬結をリリースしていきます。
 

施術③ 自律神経自体の調整


背骨のきわには、自律神経が集中しています。
 
背骨のきわをゆらしながら、リズムをとっていく施術で自律神経の安定=交換神経の興奮が落ち着けていきます。
 

施術④ 内臓の調整

院長徳山
内臓と自律神経は相互に強い関連しているので、内臓や腸に問題があると自律神経バランスも乱れてしまいます。
 
内臓の位置と・腸の動き(硬さ)の調整を行うことで、自律神経バランスの安定も図っていきます。
 
※最近の研究で、特に腸と自律神経の関係が強いことがわかってきています。
 

施術⑤ 頭蓋骨の調整

caution3
頭蓋骨にゆがみがあると、脳から背骨を通って仙骨で折り返してくる体液である「脳脊髄液」の循環が停滞します。
 
脳脊髄液の循環が停滞すると、神経伝達も滞り自律神経を乱します。
 
また頭蓋骨にゆがみがあると、脳からの電気信号(指令)が適切なものではなくなり、これも自律神経バランスを乱します。
 

施術⑥ 施術後の説明


図解・模型で、どんな身体でどんな原因があって、どういう施術をしていくことが重要なのかを分かりお話します。
 
また施術計画(どれくらいの時間がかかりそうか)などもお伝えします。
 
自分の身体の状態を把握することで、今自分が何をしていくべきかがわかります。
 
だから自律神経が整う

優心カイロプラクティック取り戻せる身体・生活

自律神経バランスが安定すると
こんな身体に戻れます

こんな理想を取り戻せます

こんな理想を取り戻せます

こんな理想を取り戻せます

こんな理想を取り戻せます

  • めまいの気持ち悪さがなくなった
  • 耳の問題がなくなり音も声も聞こえる
  • 頭痛が起こらないので薬を飲まなくなった
  • 緊張する時でも問題が起こらなくなった
  • 子供の不調が解消し、学校に行けるようになった

施術料金

自律神経バランス調整 8000円(税込)
高校生/大学生への施術 6600円(税込)
小中学生への施術 4400円(税込)
乳幼児への施術 3300円(税込)

※初回は約60分、2回目以降は約30分程度の施術となります
※最近では、お子様が原因不明の症状で学校に行けなくなることが多くなってきています。それは自律神経の問題なので、学生さんでもお気軽にご相談ください。

●自律神経失調症の症状
慢性的な疲労・だるさ、めまい・ふらつき、偏頭痛、動悸や吐き気、不眠、便秘や下痢の繰り返し(胃腸の問題)、微熱が続く、耳鳴りや耳の閉塞感、口やのどの不快感、パニックや不安感、やる気が出ない、感情の起伏が激しい、理由なくあせりを感じる etc

初回オファー

原因不明の症状で悩むあなたにメッセージ

改善を諦める必要は一切なし!
原因はあります
まずは一度来てください

症状があるので病院検査で原因がわからないって、本当に不安で怖いことだと思います。
 
しかし病院の検査で原因がわからなかったとしても、改善を諦めないでください。
 
あくまであなたが受けた検査は西洋医学的な見立てのもの。自律神経バランスの問題は、カイロプラクティックやオステオパシーの方の見立てで原因が分かってきます。
 
私は自律神経失調症のプロとして、7065時間学び、大連医科大学に留学して神経解剖の実地訓練もしました。
 
あなたの原因不明の不調は、自律神経の乱れの問題である可能性が高く、それを優心カイロプラクティックなら見つけることが出来るんです。
 
まずは一度来てください。お話を聞かせてください。施術を受けてください。一緒にがんばっていきましょう。1人ではなく2人で良くしていきましょう。
 
今度こそ改善を実感していただけると思います。優心カイロプラクティックにお任せください。

当院へのアクセス情報

住所〒603-8433 京都府京都市北区紫竹北栗栖町2-10メゾンハナ1F
予約完全予約制とさせていただいております
営業時間9:00-20:00(土曜日は17:00まで)
定休日日曜日・祝日、木曜午後
電話075-492-1119

最新記事

  • 今年の夏は早くから暑く京都独特の蒸し暑さでエアコン無しでは生活ができず外と部屋の中の気温差についていけず自律神経が疲れて交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまい身体が参ってしまっている人が多いです。自律神経が乱れると …

    自律神経の乱れの夏バテをケアする4つの方法

  • 8月1日2日3日はお休み致します。 ご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。   

    お休みのお知らせ

  • おかげ様で優心カイロプラクティックは16周年を迎える事が出来ました。たくさんの方に支えてもらえている事に大変感謝致します。今後も成長していき皆様に貢献出来るよう努めて参りますのでよろしくお願い致します。

    おかげ様で16周年を迎えました