今回は不眠の症例をご紹介いたします。こんな方が過去に当院の施術を受けていました。
どんな状態だったのか?
こんな状態で不安になり、インターネットで色々調べた結果、優心カイロプラクティックを見つけたそうです。
何が問題だったのか?
当院では病院とは違う見方をします。
不眠の原因はストレスももちろんありますが、この方の身体を調べると、ストレス以上に体の問題が大きいと思われました。
姿勢が悪く、全身の血流が悪い。常に内臓が重い感じがする。頭を触ると熱を感じる etc
このような状態のせいで、体の回復力が働いていないというのは、当院が思ったことです。
本人は自覚がないようですが、呼吸も浅かったです・
何を行ったか
さてそんな方に当院が行ったのは、自律神経を安定させることを目的とした整体です。
姿勢を元に戻すために、骨盤・背骨のゆがみを調整する
内蔵が前にでてしまっているので、内臓を正しい位置に戻す
頭蓋骨を調整して、脳脊髄液を流すことで、脳の熱を発散させる
このような施術を継続して行いつつ、日々の生活でストレスを少しでも解消するケアをお教えしました。
最初は、「施術を受けた日は自然と眠れる、だけど翌日には薬が必要になる」という状態から徐々に、「自然と眠れる日が増えて」いき、3ヶ月くらいで普通に眠れるようになりました。
ただ仕事のストレスは続いていたので、なるべく2週間に1回くらいのペースで受けておくと、眠れる状態が維持できるはずとお話し、ストレスが落ち着くまで続けてもらいました。
今はそのような仕事のストレスなくなったので、1か月に1回体のメンテナンスに来てくれています。
不眠は薬で対処するものと思っている人も多いでしょうが、以上のような改善事例もあります。
不眠で困ったら、優心カイロプラクティックにご相談ください。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒603-8433 京都府京都市北区紫竹北栗栖町2-10メゾンハナ1F |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております |
営業時間 | 9:00-20:00(木曜日は12:30まで、土曜日は17:00まで) |
定休日 | 日曜日・祝日、木曜午後 |
電話 | 075-492-1119 |
